PRICE準中型仮免入校の合宿免許料金

所持免許
準中型仮免
令和7年
7/1~12/31

218,900円

所持免許
普通仮免
令和8年
1/1~6/30

222,200円

入校日
火曜日・木曜日・土曜日
最短卒業予定日数
9泊10日~
  • 入校のお申し込み
  • お問合せ
お問い合わせお申し込みはお電話でも!
0191-52-2118
保証内容
技能教習 卒業まで保証
※全期間55歳以上入校不可。
(但し、1/1~3/16の期間の入校は、25歳以下の方に限らせていただきます。)
卒業検定 卒業まで保証
宿泊食事 3食支給
卒業まで保証
※入校日の昼食は支給がありません。ご自身でご用意下さい。
最短日数を越えた場合の対応
(配車調整手数料)
最短日数プラス3日まで保証。保証日数以降1日につき配車調整費用3,000円(税込3,300円)徴収。
最短日数を越えた場合の対応 最短日数以降は相部屋へ移動し、移動後は最短日数プラス3日まで保証 
※保証日数以降、配車調整費用徴収。宿泊される場合は食事支給。
※ホテルのみ1日あたり1泊分の宿泊料が必要です。
交通費の支給
往復上限10,000円(税込)として卒業時に支給します。 領収書をご持参ください。(入校時に領収書の提示のない場合は、いかなる場合でも支給はできません。)

※転校や途中退校は支給しません。
※指定席等は支払い対象外となります。タクシー利用不可。
※自家用車での入校は駐車場に限りがありますので、事前にお問い合わせください。
※自家用車の場合は高速道路料金のみ交通費として支給いたします。
  ETC利用の場合は一般出口を通過し領収証の発行を受け、必ず入校時にご提示ください。
入校条件
片眼0.5以上、両眼0.8以上であること(矯正視力も同様)
深視力3回の誤差が平均2cm以下であること
仮免受験日に18歳以上であること
その他
ICカード免許をお持ちの方は、ICカード免許証と本籍記載の住民票(発効日から3ヶ月以内)が必要となります。
※検定不合格又はお客様様の事情により一時帰宅されて最短日数が延長された場合は延長料金がかかります
※その他、配車調整手数料と宿泊費の整合性を調整します。
合宿不可地域
一関市に在住・住民票が在る方はご入校できません。
一部、合宿参加可能地域も御座いますので詳細はお問合わせください。

合宿免許のメニュー

  • 入校のお申し込み
  • お問合せ
お問い合わせお申し込みはお電話でも!
0191-52-2118


各種講習のご案内

各種ダウンロード

ページのトップへ戻る